

事業紹介
SNSキュレーション
映像で伝える、心に響くストーリー
最先端の技術とクリエイティブな発想で、企業プロモーション、イベント映像、ドキュメンタリーまで幅広く制作。
企画から納品までワンストップ対応し、映像の力でブランドの魅力を最大限に引き出します。
動画・音声配信支援
伝えたい想いを、どこへでも
ライブイベントからウェビナーまで、オンライン配信をトータルサポート。
安定したストリーミング環境と双方向コミュニケーションを実現し、視聴者に響くコンテンツ作りを支援します。
デジタルアーカイブ
未来へつなぐ、文化と記憶
貴重な文化財や歴史的資料をデジタル化し、正確かつ長期的に保存。
最新技術と専門知識を活かし、世界中からアクセス可能なデジタルアーカイブを構築し、文化の価値を未来へ届けます。
デジタル教育支援
学びをデザインし、未来へつなぐ
デジタルシティズンシップ教育とデジタルアーカイブ構築支援を通じて、子どもたちの健全な成長と文化・知識の継承をサポート。
オーダーメイドの教育プランで、持続可能な学びの環境を創ります。

会社情報
SystemRSは、映像制作・配信支援・デジタルアーカイブ・デジタル教育支援の4つの事業を展開する企業です。私たちは、デジタル技術と創造性を活かし、文化・情報・学びを次世代へつなぐことを使命としています。
映像作成事業では、SNSキュレーションを含む映像制作を行い、企業や地域の魅力を最大限に伝えるコンテンツを提供しています。短尺動画からプロモーション映像、地域活性化のためのドキュメンタリー制作まで、目的に応じた映像を企画・制作し、情報発信の効果を最大化します。
配信支援事業では、オンラインセミナーの運営支援や、運動会・式典・講演会などのリアルタイム配信をサポートしています。安定した配信環境の構築から、現場での技術サポート、映像アーカイブの提供までをトータルでサポートし、視聴者にスムーズなライブ体験を届けます。
デジタルアーカイブでは「企業アーカイブ」「地域アーカイブ」「個人アーカイブ」「有形文化財アーカイブ」の大まかに4分類に分けて行っております。
特に有形文化財アーカイブにおいては、法改正によりデジタルアーカイブが博物館の行う事業の一つとして明確に位置付けられ導入が急がれています。
過去を未来へ繋ぐ事はもちろんですが、「今」を未来へ繋ぐ際に必要な権利処理を含め、未来で活用しやすいデジタルアーカイブを目指しております。
デジタル教育支援事業では、クライアントのニーズに合わせたカスタマイズ型の授業を構築し、教育現場の課題解決を支援します。特に、小学校向けのデジタルシティズンシップ教育では、インターネットやデジタルツールとの正しい付き合い方を学び、安全で責任あるデジタル活用の力を育てます。また、オンライン授業の環境整備やデジタル教材の提供など、教育機関のデジタル化も包括的にサポートしています。
SystemRSは、これらの事業を通じて、文化・情報・学びの価値を高め、社会に貢献する企業として、技術を駆使して持続可能な未来の構築に取り組んでいます。
お問い合わせ
お問い合わせ
お問い合わせにはこちらのフォームをご利用ください